日付やカレンダーを扱うエンジニアならわかると思う。
日本の祝日はどっから持ってきたデータが正確で信頼性が高いのか?
自分の結論では 内閣府 国民の祝日について のページから引っ張ってくるのがよろしい。
そして CSV ファイルも公開されている。
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/syukujitsu.csv
2020/1/1,元日
2020/1/13,成人の日
2020/2/11,建国記念の日
2020/2/23,天皇誕生日
2020/2/24,休日
2020/3/20,春分の日
2020/4/29,昭和の日
2020/5/3,憲法記念日
2020/5/4,みどりの日
2020/5/5,こどもの日
2020/5/6,休日
2020/7/23,海の日
2020/7/24,スポーツの日
2020/8/10,山の日
2020/9/21,敬老の日
2020/9/22,秋分の日
2020/11/3,文化の日
2020/11/23,勤労感謝の日
こいつを定期的にcron で取得してパースして、DataBase に インポートすればいいじゃん♪
そしてデータ元のURLが変わって😱 ... かもね